4月『宮川 左岸 桜並木』残雪の八ヶ岳と桜のコントラスト|信州・長野県・茅野市(ちのし) お花見・散歩

残雪の八ヶ岳とピンクの桜並木 

長野県、茅野市・宮川の左岸沿いには、約300mにわたりタカトオコヒガンザクラが咲き誇ります。

2025年4月11日 桜並木は五分咲き
川のせせらぎ、遠くに見える残雪の八ヶ岳、そして愛らしい桜のコントラスト
小さなお子様連れの家族から観光客まで、多くの人々が散策を楽しまれていました。

タカトオコヒガンザクラとは?
高遠城址公園(長野県伊那市)と同じ種類の桜で、ソメイヨシノより少し濃いピンク色の花を咲かせます。開花時期はソメイヨシノよりやや早く、春の訪れをいち早く感じさせてくれます。

お花見情報
 見頃     例年4月中旬ごろ
 場所     長野県茅野市宮川安国寺 宮川左岸
 アクセス   諏訪ICから車で10分から15分
 駐車場    なし

ポイント
 川のせせらぎを聞きながらのんびり散策
 残雪の八ヶ岳と桜のコントラストが美しい
 比較的早く咲き始めるので、早めのお花見におすすめ

周辺情報
 諏訪大社前宮    歴史ある神社で、パワースポットとしても人気
 茅野市運動公園   広大な敷地にソメイヨシノが咲き誇るお花見スポット


<イベント情報>
 ~週末はどこに行こう?お出かけ情報は
 一覧イベントマップ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です