「桜ロード 諏訪湖畔 ・ さざなみロード」|信州・長野県・諏訪市(すわし)『クリーンレイク諏訪』春ドライブ

桜 信州・諏訪湖が織りなす春
雄大な中央アルプスと南アルプスに囲まれた信州・長野県。
そのほぼ中央に位置する諏訪湖は、信州最大の湖として知られています。
諏訪湖は、長野県の中央に位置する信州最大の湖で、周囲約16km、標高759m
春になると、湖畔を彩る桜並木が咲き誇り、訪れる人々を魅了します。

さざなみロード
 諏訪湖畔を走る絶景ドライブコース「桜のさざなみロード」です。
 ドライブ中、車窓から美しい景色が楽しめます。

施設情報
 正式名称 諏訪湖流域下水道 豊田終末処理場
      諏訪湖周辺の市町村から排出される下水処理を、一括で行っている施設。

桜の見頃情報
 例年、4月中旬頃に桜が見頃を迎えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です